
パニック障害ではないけど原因と対処法は存在する話。
2019/05/28
スポンサーリンク
仕事でも、プライべーとでも「うわあああ」ってパニックになるときあるやんな。僕もいっつもパニックになってあたふたしてる。パニックになったらアカンって分かってるんやけどさ。
それに、これからいろんな事件もあると思うの。にしても僕が住んでる地域も震災(大地震)がどうので、つねに緊張しとかねばならぬ状況。こういうときこそ冷静にならんとアカンって思ってるんやけど。
人間だもの……パニックになって当然やんか。
パニックにならんコツがあるんならあれやけど、まあ何か起こったときに深呼吸して「マ」をおくわな。この深呼吸で冷静になれたりするんやけど、でもこの「マ」って言うのは会話や笑いとるときにも大事なものであって、そう簡単に「マ」を置くのは簡単なことではない。
変な間があくと人生が変わるくらいの事件や事故が起こったりするし、その「マ」後の会話の流れがあったりする。ようするにその人の運命を変えるわけだね。まあ読んで見てください。
スポンサーリンク
友達と一緒に出かけてたときの話なんやけど、とある地元のラーメン屋にいってん。別に有名でもないし、ごく普通のラーメン屋さん。
さっそく、僕と友達で店内に入ったらめっちゃ大きい声で店員さんが
店員さん「何名様で~!?」
って発狂するように僕らに言った。まあ声がでかい。例えるなら動物園のライオンが狭い檻のなかで見に来た家族に咆哮するかの如く。※大袈裟
その店員さんの声がでかすぎて面喰ってしまって僕めっちゃビビってな、ここでファーストパニックよ。何名様?って聞かれたから、すぐさまそこで言った僕の一言が
僕「あ……2名様で!!」
って。
自分で「2名様で」って言ってまった。
店員「お客様2様でーーーーーーーす!いらっしゃいませえええええええ!!!!」
くそ恥ずかしかったわ( *´艸`)w
赤面パニックや!!
この場合の「パニック」になったあと「マ」を置いたらおかしいやんか。この場合。何名様で?えーと……みたいなんは僕は嫌や。
店員「何名様で?」
って恥ずかしがらず胸張って言ってみるのもええかもね。パニックパニック。皆さまも外出先で「はずかしい発言」したことありますか?僕は日々、恥ずかしいことを連呼してる感覚で生きております。
はあ、ところがどっこい。ここまででこの記事829文字(以後編集は常にしてるからただいま文字数1000文字オーバー)。僕のこのバーカブログは1000文字は書くぞ!っていう意味のない隠れテーマがあって、文章をどう伸ばそうか考えながら執筆中。
あああああパニックになりそう。
では最後に
パニックのパ
パワフルに
パニックの二
ニコニコと
パニックのツ
ツンツンと
パニックのク
靴の臭いを嗅ぐ
どうも、はっちでした( `ー´)ノバーイ☆
End
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
Twitterされてる方いたらRTしてくれると嬉しいです!!!
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク