
もしもスマホに写真を送る機能がなかったらクソ面倒くさい話。
2017/03/22
スポンサーリンク
当たり前の話。いまは携帯電話というよりもスマホという言葉がある。携帯型パソコンとでも言うんやろうか?知らんけど(笑)で、こんなこと思ったことあるの。
スマホって何でも調べること出来るし、何でも出来る。本当に便利になってる。でももしスマホに写真を撮ることも、添付して送ることも出来なかったらどうなるんやろうって。そんなことをトライしてみた。
そんな、はっちです(´・ω・`)
今回の話はこちら!!!
もしもスマホに写真を送る機能がなかったらクソ面倒くさい話。昔なんて携帯電話がないから友達も捕まらんし、わざわざ家の玄関まで行かなあかんという。
ましてや写真なんて撮るにしても現像するにしても時間と費用がかかった。そんな時代が懐かしいです。だからあえて今の時代にスマホに写真が送れないという仮想プレイをしてみた。
それが今回の話です。どうぞ、はっちワールドへ!!!(笑)
スポンサーリンク
「なあなあ、最近、うまい御菓子みつけてん!」
「まじで?どんなん?」
「なんかな、黄色いやつ!」
「どこの店にあるん?」
「近所のスーパーやねん!また行ったら電話してよ!教えるで」
「わかった!」
数時間後。
「ゆーてた店についてんけど、どのへん?どんな御菓子?」
「まずな、店入って、まっすぐ進んで左」
「うん。今行ってる!で?」
「あらへん?そのへんに黄色の御菓子」
「ないわ。そのお菓子の特徴は?」
「なんかな、新作っぽい!」
「漠然としすぎやろ。どんなん?」
「口でゆーの難しいわあ。なんかパリパリしてそう」
「いや、御菓子の名前は?」
「なんやっけ忘れた。とにかく美味そうやねん!」
「ぜんぜんわからんわあ」
「もう諦めろ」
「まじかよ。食べたかったのに」
「写真送ってくれやん?」
「写真を送る?そんなこと出来るわけないやん。それが出来たらその写真送れば一発で分かるのにな」
「こんなに時代が進んでも写真は送れへんのかよ」
「残念やな」
ま、ありえへんわな。
でもこんな時代もあったんやって。僕これ書いてて思ったんやけど、写真が送れるんやから、そのうち人間自体を送ることが出来るかもしれん。ワープみたいなやつ。絶対出来るようになるわ。
今は「声」と「画像」は遥か彼方飛ばせるからすごいよなって思います。
未来予想として、このブログに記しておこう!!(笑)
End
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】
⇩⇩ ⇩⇩
スポンサーリンク