
友達と会話しながら買い物したほうが100倍楽しかったりする話。
2016/12/25
スポンサーリンク
いつからか、服を店で買うことが少なくなった。ネットで注文して家に届くパターンが増えてきてるというか定着してる。サイズだって僕の体系はごく普通のやせ形?やから小さいサイズ買えばだいたいOK。
はっちです(^◇^)
今回の話はこちら!!!
友達と会話しながら買い物したほうが100倍楽しかったりする話。友達と服屋でのショッピングの時の会話あるある。友達と昔買い物いったときの服を選ぶときの会話で「あるある」やんって思った会話を書いてみます。
やりとりで「似合う?」「どう?」って聞く瞬間ってあるやんか。でもやっぱりネットで買うよりも店いって友達と会話しながら買い物したほうが100倍楽しかったりするんやけどな(笑)
ご覧ください!!!
スポンサーリンク
とある店でショッピングしてて服を選んでたわけ。友達と。
まあ聞いて。僕と友達の会話。共感してくれた人は拡散してみて。
友達「これどう思う?このダウンジャケット」
僕「ええおもうで」
友達「ほんならこれ買うわ!」
と、ここで僕が……
僕「ええんちゃう?変ではないし」
と、言う。
友達「えええ……なにそれ?変ではない?」
僕「だから変ではないって!似合っとる」
友達「いやいや、変ではないってやめろよ。なんかそれ嫌やわ」
僕「なんで?似合ってるでいいやん」
友達「え?これいいんやんな?」
僕「うん、変ではない」
友達「なんかむかつくわああああああ」
僕「は?なんでやねん。いいって似合うって!僕もほしいもん」
友達「でも?」
僕「……変ではない」
友達「ちっ」
変ではない
ってのが嫌やったみたい(笑)
この言葉、僕は流行らそうとたくらんでます。
って……
流行るわけもない。
End
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】
⇩⇩ ⇩⇩
スポンサーリンク