
映画上映中のマナー。老夫婦の3D眼鏡とライターにイライラした話。
スポンサーリンク
マナーっていうと御幣があるけど、これは笑った。最近は映画館にいくことは少なくなったけれど、一時期は毎週のように映画館に足を運んでた僕です。
はっちです(^_-)-☆
今回の話はこちら!!!
マナーは守ろ!映画館での3Dメガネとライターにイライラした話です。3D眼鏡は笑ったけれどライターはあかんやろ。
火の用心ゆーてるのに館内でライターはあかん!(笑)映画館の雰囲気好き。デートにもってこい。暗いし、ポップコーンの香りもたまらんよね。また時間があれば映画館に行こう。
ご覧ください!!!
スポンサーリンク
映画館で面白いのが【映画館で使う3Dめがね】。あれつけるタイミングって上映中に説明はいるからそこでしたらええの。
じっと館内で座ってたらよーけおる。
会場に入ってくるときからメガネしてる人!
早い早い!(笑)
まだせんくてもええって!(笑)
これ、映画あるあるっぽくない?w
この前、上映始まるギリギリくらいで僕の隣に60歳くらいの夫妻がきよった時の話。
爺「ああ~!ここやここ!」
婆「そうやな。ここや!」
ゆーて。
声でかいわあああ……
ほんで座るやん?
座ってからも「あれがこうや!」とか「そうそう3Dめがねいるんや!」とかべらべらしゃべりよる。
うっさいわああああああ!ってまじで言いたいくらい。
あれなんでやろ?
なんで話してしまうんやろ?大声で!
ほんま会場はすごい人やねんで?
みんな静かやねん。なんで?
ほんなら「ここ席あってるか?」ゆーた瞬間驚愕よ……
手に持ってたライターに火をつけて座席確認しよった!
あかーーんって!!!
いやいやいや前にも人いてるし、後ろにもいてるし、火なんてつけたらあかああああああああああああん!
【シュボ!】やって(笑)
上映始まったら隣におった嫁が説明しだすし。もうええ加減にせーや!思ったら僕が寝てしまった(笑)
ほんま最低限のマナーは守ってほしいやん。
映画館の中では……
本当にマナーは大事。守ってほしいよ。
当然。。。。寝てしまった僕も。
End
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】
⇩⇩ ⇩⇩
スポンサーリンク