
9割の人が間違えてるらしい。正しい目薬のさしかたを勉強しました。
スポンサーリンク
普段疲れたときとか癒されたいなって時は皆様何をするのだろうか?僕なら時間があれば温泉に行きたい。大好き。でも綺麗な温泉ね。汚い温泉なんて二度と行かない(笑)
どうも、はっちです(^_-)-☆
今回の話はこちら!!!
9割の人が間違えてるらしい。正しい目薬のさしかたを勉強しました。目薬は僕にとって三種の神器というほど重宝してるものであって毎日のように使用してる。
でも調べてみるとほとんどの人が目薬の使用方法を間違えてるって。9割ほど。これさ?大問題よ。好きな話なので目薬について書いていこうと思います。
どうぞ、ご覧ください!!!
スポンサーリンク
さて、薬局とか僕はよく行くんだけど目薬コーナーってすごくないかい?なんであんなに種類あるの?本当に買うときに迷ったりするの。どれがいいんだろうか?って。
値段だったり、キャッチコピーであったり。口コミであったり店長のおすすめだったり。僕は安いのいままでは選んでたけど最近はちょっといい目薬をするようになった。なぜか?なんか目に「効いて」そうな気がするから(笑)
僕はドライアイだし瞬きも少ないし、目が疲れて頭痛もするときあるし、本当に目の悩みはけっこうある。充血もすぐするし逆まつげやし、もうたまらんわけです。本当につらい。いっそのこと目なんてなかったらええのにと思うこと多々。
一番の悩みは充血。最近Twitterでもつぶやいたけど左目の黒目横の充血が(充血といっても赤く染まるようなものではない)かすかに充血してるくらいだから困る。それが気になってね。
ほんなら病院いけよ!
ってことで眼科に行ったわけ。それも記事書いたけどさ。下にリンクを貼っとくのでよければ読んでみてください。
でもさ?やっぱり診察してもらったけれど「ただの使いすぎ」って診断されるわけやんか?わかってるけれどもっと他に原因あると思うのよね。傷があるのかもしれんし。自分の目を鏡で見つめると違和感あるのはわかるの。
今度違う病院に行く予定なのだけれど。
歯と同じでいつか視力はなくなり、光をうしなってく。たしかにそうやけどいつまでも視力よく生きていきたいやんか。ちなみにまだ僕は視力2をたもってるのだけど先生から「そんな人のがくるよ」ってことで。そう、視力いっきに落ちるよって。しってるけどさ。むしろ視力落ちてほしい。
2なんていらんよ?ごっつ疲れるもん。
現在、そんな目の悩みがありつつ今回の内容よ。目薬。みんな使ってると思うけど驚愕の事実。みんなほとんど目薬の使用方法間違ってるらしいよ?(笑)
その数字……
実に【9割!!!】(笑)
いやいやいや
もう、その数字やと間違ってるのは人じゃなくて
【目薬のほうやん】(笑)
簡単に何が間違ってるのかと説明するとだね
・目薬は一滴で十分
・目ぱちぱちはダメ
・目薬したら目頭をおさえる
・さしすぎはダメ
などなど。
でもさ?間違ってるってわかっててもしてしまうやんか。なんでかって。間違ってても効果は出るし、間違ってる方向へ作用してないもんね。最悪のケースは間違った使用方法をしてると失明しますよ?ってことやろう。
だからもっとシンプルに効果だす目薬を作ってほしいの。
一番いいのはやっぱり病院に行くこと。ほんで処方箋だしてもらって自分にあった目薬を出してもらうと。それが一番いいのかもしれない。目のシミも取りたいわ。切実に。
本当に真っ白な目になりたいわ。綺麗な目。でも僕のオカンは言ってるよ。
「歳とってくたびに目も汚くなるんやって。仕方ない。視力も落ちるし」
うん。
なんだかんだ僕のオカンは眼科の看護師なんやけどさ。わからんことは聞いてるけどやっぱり先生に見てもらうことが一番らしい。でも本当に信用できる先生がおらんもん(笑)
目の悩みは尽きないぜ……
自分にあった最高の目薬を探してみたいと思います。
以上、はっちでした(^_-)-☆
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】
⇩⇩ ⇩⇩
スポンサーリンク