
職人握り寿司居酒屋 や台ずしが地元に出来たから行ってきました!
スポンサーリンク
今年の冬は長く感じる。何回もブログで書いてるけれど寒いのは悪。本当に嫌。しかも今こそインフルピークらしい。僕はなんだかんだで何十年とインフルエンザにかかってない。ラッキー。
はっちです(^_-)-☆
今回の話はこちら!!!
職人握り寿司居酒屋 や台ずしが地元に出来たから行ってきました!全国にあるんかな?やっと僕の地元に寿司居酒屋が出来た。ってことで友達と行ってきました。
お寿司がお手頃で食べれるし揚げ物もある。しかも全体的にお値段もリーズナブル。雰囲気もお寿司屋さんっぽくて僕は好きかな。でも今回行ってみて思ったことがあるの。
ご覧くださいませ!!!
スポンサーリンク
こんな居酒屋があったらいいなって日々思ってたんやけど、ついに出来たね。噂は聞いてたん。駅前に寿司居酒屋が出来るよって。
都会のほうではあったんかもしれんけど、そもそも僕が住んでる田舎では「寿司居酒屋」っていう概念が根本からなかったと思う。だって寿司屋いったらお酒はあるんだからわざわざ居酒屋にせんくてもとは思うから。
でも普段行ってる居酒屋にお寿司があって新鮮な刺身があったらどう?しかも雰囲気がガヤガヤしてる居酒屋じゃなくてお寿司屋さんのような雰囲気があったら落ち着くんじゃない?みたいな期待して行ってみたん。
まだオープンしたての寿司居酒屋。
外からみたら店内が丸見え。そこには職人さんいててお寿司握ってた。
僕「おう!お寿司屋さんや」
ぱっとみ居酒屋には見えない。お客さんがけっこう入ってた。僕と友達は店内へと案内された。
若い女性店員はいないもよう(笑)けっこうベテラン臭がする達人のような男性店員がメイン。40歳とか50歳とかちゃうかな?そら若い男性店員が寿司握ってても嫌やけどさ(笑)
メニュー開いたら、まあ普通のチェーン居酒屋の感じ。そこにもう一枚お寿司のメニュー表があって個別に注文するスタイル。60円くらいから400円までくらいのネタのバリエーション。もちろん高額なネタはなし。イクラもなかったんちゃうかな?
ゲソのお寿司が僕は好みだった。これは60円くらいで食べれた。もちろん一貫の値段。この店ならフラっと1人でカウンター座ってお寿司パクついてお酒飲んで帰るってのもありかも。
でもただ接客がダメね。やっぱり職人さんと、おっちゃん連中だから接客が雑。空いたグラスも皿も下げたりさげやんだり。ガタンいわせるし、なんか荒い荒い。注文した食べ物もぜんぜんこやへん。最初やから僕は許そうと思うけど、このままじゃやばい(笑)
次行くとにまたそのへんどうなったか調べてみたいと思います。なんで残念かって美味しい料理あって美味しいお酒あって雰囲気もいいのに接客ですべてマイナスになったら損やんか。そのへんが飲食店の難しいところであり面白いところであったりするんだけどね。
でもトータルして僕は好きな店でした。さっきネットで調べたら全国で220店舗ある?らしいね。全然しらんかった。こういうスタイルはもしかして流行ってたりするかな。僕はぜんぜん好きです。
今度行くときにチェックする点は接客態度、注文してから出てくるスピード。この二点よね。あと面白かったというか気になった点がひとつ。
トイレいったら目の前に張り紙が。ようするにノロウイルスとかそのへんシビアにしてるみたい。生もの扱ってる店やからね。だからトイレした後はしっかりと手洗いしてくださいとのこと。石鹸とかも厳選してあったもん。これ使ってくださいと。ドアノブからも感染するから。
かなり徹底してるなって思ってその張り紙読んでたら一番下に
【職人さんには極力トイレ掃除をさせません!!!】
って書いてあった(笑)
いやいや、そこは極力じゃなくて嘘でもトイレ掃除はさせない!って書いてくれよ(笑)
あ……この寿司握ってる人、さっきトイレ掃除してたんや
って思いたくないやん。
トレイって本当に汚いんだから。
そうそう、これ関係ないけど居酒屋とか店のトイレについてだけどドアいる?中見えやんだらいいと思うの。僕は潔癖ではないけどトレイのドアノブ持つのめっちゃ嫌なんやけど。あれこそ本当に菌の巣窟な気がする。本当に触りたくない。
だって手洗って綺麗にした手でドアノブ触ったらまた汚くなるやんか。そもそも僕が思うにみんなちゃんと手洗ってるとは思ってないもん。汚いぜ?あれ絶対(笑)
またそのこともブログに書きます。
では今回は簡単にお寿司居酒屋に行ったという話でした。また機会あれば職人握り寿司居酒屋 や台ずしに行ってみてください。僕はおすすめだと思いました。
以上、はっちでした(^_-)-☆
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】
⇩⇩ ⇩⇩
スポンサーリンク