
興味があった風水はじめました。まずは寝るところからチャレンジ!
スポンサーリンク
昔に車で旅行中に酔って吐いたことがある。そのときにもらった酔い止めが「頭痛薬」やったんやけど酔いが治った。だって僕はそれを酔い止めと思いこんで飲んだからね。これ意味わかる?
はっちです(^_-)-☆
今回少し書こうと思ったのが「風水」
興味があった風水はじめました。まずは寝るところからチャレンジ!をやっとやっていこうと思いまして。風水。正直、風水マニアじゃないけれど僕みたいなタイプがやってみて感じたこと、やってみてよかったと思える報告を出来るように少しずつやっていこうと思います。まずは寝室から。なかなか楽しみである。風水。なんか言葉も好きです。
どうぞ!
スポンサーリンク
前から興味があった風水。
ぶっちゃけて言うと風水って何?って聞かれても僕は答えることが出来ない。だって風水って知らないから。でも僕が思う風水っていうのは
「こうすれば、こうなっていい感じになる」
ってことだけ(笑)
いやいや、これでいいのよ!!!専門的に学ぶのではなくて、なーんとなく、こうすればいいことある、よくなる。気分がよくなる。なーんとなく良い感じ。
これでいいの。こんな感じで僕は風水をやるって決めた!
ってことでまずは寝室、寝る場所から僕はこうしてみた。本当は写真載せたいのだけど、リアルすぎるからやめ。
風水って調べてはないけれど、こうすれば?を調べて実行してみたよ。
まず
①朝起きたら窓を全開にして朝の空気を部屋にとりいれよう!
これね。僕今までそんなことしたことなかった。基本的に掃除するときだけ窓開けてた。これはすぐに出来そうだったから今やってます。正直、これしてから気持ちはいい。朝の空気、香ばしい風が部屋を包み込みます。いいね!
②枕元に水晶と植物置いたよ!
これね、何がいいのかわからないけれど、とりあえずおいてみた。水晶なんてもってたの?ってあるのだけど水晶僕持ってた(笑)とりあえずイメージだけど寝てるときに水晶とか植物が嫌な気を吸ってくれるんかな?くらいな感じ。正直、思ったことはまあインテリアとしてシュッとしてるからいいかな?って感じ。いいね!
③枕カバー、シーツなど毎日洗濯しよう!
これね。これは出来る。ってかこれはいいよ。やっぱり洗い立てって気持ちがいいの。なんだかんだでみんなもそうかもしれないけど寝る場所の布って洗濯ほとんどしてないことない?(笑)なことない?洗濯好きな僕にとったらこれは理解できる!いいね。
④北枕で寝よう。
なんか北がいいとか、なんか意味があるのやけど僕はこれ……そんなにいい感じでもない。でも「いい!」って言われてるから「いいんだ」と自分に言い聞かせてやってる。洗脳よね。これも僕的風水するにはいい考え。思い込むんだ!まあいいね。
⑤空気清浄機を足元に置く。
これは風水ではない(笑)いままで頭に空気清浄機置いてたん。やけどダニとか埃とか吸ってるからそれを寝てる間、自分も吸いこみやすくなる。だから置くなら足元って書いてあった。風水的に言えば枕元に電気機器を置くなってことらしい。磁場がうんぬんかんぬんって。いいね!
⑥あとはなんやろ?柄やね。
枕カバーとかシーツ、布団の柄。ぶっといボーダーとかダメらしい。真っ黒とか。やっぱり緑とか落ち着く色がいいらしい。これはわかる。黒いと汚れもわからんし暗い気持ちになる。寝るところだから淡い感じで落ち着いた色にするのがいい。わかる。これはもともと僕はそうだったから緑で統一。
ってことで寝るところは僕的風水で固めました!!!
何が変わるの?何か変わった?
じゃないねん!!!
こうすれば、こんなことをすれば……
って洗脳して、いい方向へと考えを変える。
これが僕的風水の趣旨である(笑)
なにかいいことあったら「ほら!やっぱり僕的風水してるからこんないいことあったんだ」って言いたいやん?でも正直今寝るところだけしてみて数日たったけれどルーティーンが出来て気分はいい。
ぜひとも上記を参考にやってみてください。そして風水のプロの方が見てくれてるならアドバイス下さい。ぜひぜひ僕も参考にしたいと思います。また風水ネタで会いましょう!
ばーい!!!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】
⇩⇩ ⇩⇩
スポンサーリンク