
久々にボーリングしたけど冷静に考えたら面白いスポーツなのか?
スポンサーリンク
だいぶ春らしくなってきましたね。花粉に苦しんでる人も見える。僕は花粉はないけれど慢性鼻炎アレルギーにて乙。心配されるけれどそこまで深刻なものでもないけれど。
はっちです(^_-)-☆
今回の話はこちら!
久々にボーリングしたけど冷静に考えたら面白いスポーツなのか?です。本当に久々にボーリングしてきたんだけど、ちょっと待てと。
たしかに友達とプレイしてるときは楽しいけれど冷静になって考えた場合、本当にこれ面白いか?って感じてしまって冷たく考えてみました。冷酷に冷静にボーリングについて語りたいと思います。決して批判するわけではないです(笑)
どうぞ!
スポンサーリンク
僕が学生だったときボーリングめっちゃ行ってた記憶があるの。バイトの先輩とボーリング三昧。いかにストライクとるか、ハイスコアとるか燃えてたね。
多分、当時のシステムは1ゲームいくら、投げ放題いくらの2種類しかなかったと思う。地味だったし。外人さんがめっちゃおった。だからあの時代の「そういうスポーツ」ってボーリングとビリヤードだった気がする。
バイトの女の子とか先輩とかみんなでボーリングすると「きゃー」とか「よし」とか一緒にテンションあがって親密になってく感覚。あれいいよね、あれが僕にとってボーリングを楽しむって意味だった気がする。ハイタッチとかね(笑)
そういう楽しみがあったボーリング!!!
で最近もまた久々に行ってきたん。今のボーリングはすごいよ?いや、ルールとかは同じなんやろうけどお洒落になった気がする。ボールの色とか演出、ハイテクな設備。当時……手書きやった気が……んなことでもないかな?
友達とやってたんだけどボールを投げてピンを倒すというボーリングね。
ん~~~
あれ面白いか?(笑)
あの幅の中にピンが10個ある。そしていいコースにいったとしてもストライクがとれるとは限らない。だから運の要素も絶対あるのね。そこもまた嫌やん?運の要素があるスポーツって嫌よ。
そして何よりボールが重い。
もっと軽くでもよくないかな?
なんか友達との勝負!って意味では面白いけど冷静になって「1人でしたいか?」って考えたら「したくない」ってのが本音よね。
だから僕は途中からボーリングの楽しみ方を変えてみた。
席に座って周りの人のリアクションを見てた。隣にいた若い学生、向こうにいるチンピラ、近くでしてたカップル。その人たちのボーリングしたあとのリアクション見てたらそっちのが面白かった。
ストライク!!!!
した後のリアクションね。
やった♪ってシンプルに喜ぶ人。女性なら可愛いし男なら無邪気だしいいね!ってなる。
つん。って冷めた表情、当たり前やんけみたいな顔。こういうのはつまらん(笑)
チンピラは発狂するやんか。いえええええええい!!!!って。サンシャインじゃあるまいし(笑)
ドヤ顔ね、あと(笑)
あとさ?思ったのは10ゲーム目よ。あれストライク三つ取ってもプラス30しかないの。ここルール変えてほしいわ。3つとったら90くらいもらえやんと、この時点で勝負決まってしまうからつまらんくなるよね。
まだポテンシャルがあると思うからネオハイブリッドボーリング的なもっとスポーティーなものに進化してほしいなって思います。合コンとか知り合ったばかりの女性とかと行くと面白いんやけどな、違う意味で。
とま~、ここまで。
なんだかんだ楽しめたらいいと思うからまたボーリング行きたいと思います。
ベストスコア200まだいってないからね。ここでマジ話やけど友達ボーリング初めて行ったときのこと。3ゲームめまでスコア45くらいだったのに4ゲーム目で200いったからね(笑)
で、次のゲームで45くらい(笑)
そういったこともあるのがボーリングです。
ばーい!!!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク