
”美味しいラーメン”と”めっちゃうまいラーメン”の違いを君ならどう表現する?
スポンサーリンク
さっきTwitterにも書いたけれどラーメンを食べてきたん。カウンターでね(笑)たまに行くラーメン屋さんなんやけど食べててふと思ったことがある。それは?
はっちです(^_-)-☆
今回の話はラーメンよ。
”美味しいラーメン”と”めっちゃうまいラーメン”の違いを君ならどう表現する?本音を言うならラーメンに限った話じゃないんやけどね(笑)
これ美味しい!と、これめっちゃうまい!って2つの表現。これ今日ラーメン食べながら思ったんよね。全然違うの、当たり前やけど。だから僕がそれをちょっと文章におこして表現したいと思います。
どうぞ!
スポンサーリンク
個人的に好きなラーメンチェーン店は
天下一品!
と
名古屋発祥 スガキヤ
なんやけど、まあ腐るほど全国にラーメン屋があるやんか。なにがどれでどれがこれなんかさっぱりよ。行列の出来るラーメン屋みたいなさ。あんなん僕は嫌いやね。ラーメンなんて並んでまで食べるものじゃないって!(笑)
ちなみに興味があればこちらの記事も読んでみてね。その行列の出来るラーメン屋の話。
→これ 行列の出来ない不親切なラーメン屋。現実は結果がすべての世界よ!!!
またや。思ってた記事がなかった(笑)真逆の話ですけどどうぞ読んでみてください。
話は戻ってなんの話をしてたっけ?そうそうラーメンは美味しいって話。
外食も好きだからラーメン屋とか、けっこういったりするのだけど美味しいラーメンまずいラーメンほんと千差万別で「ここや!」っていう店がないっていうのも現実。
で、だいたいラーメンって食べたときの感想ってこうじゃない?
僕「あ~、美味しい」
な?
こうやんな?だいたい。
なんやろ?普通に美味しい感じ。ふう、美味しい。ふーん、こんなもんか。ふーん、まあまあ美味しい。でもまあ一回食べたらいいかな?っていうレベルが僕の言う「美味しい」
これが僕の言う「美味しいって言う定義」
で、今回「めっちゃうまい!」って言うのはどんなときか?これを今日はラーメン食べながら考えてたん。厨房をのぞきながら。
まずラーメンを一口、その前にスープか。スープを飲んだときに……
僕「あああああああ……これぇ~~!!!」
五臓六腑にしみこむ感じ。
ああああああああこれこれえええええうまあああああああ!!!!
これ言うときの料理は
めっちゃうまい!!!
これよね(笑)
わかるかなぁ。美味しい!っていうのはシンプルで表現としては綺麗であって単調なん。でもめっちゃうまい!って言うときの顔って瞳孔開いてるし声がガッサガサになってるのよ。
僕「ぶわああああああ(うまあああ)。なんじじゃごれ(なんやこれ)。ぶばずうらやろ(美味すぎるやろ)」
これを一番感じたのは天下一品の「こってりラーメン」
正直、最近は愛が冷めてしまったけれどね(笑)
どうでしたでしょうか?料理食べるにあたっての「美味しいの表現方法」
本当に美味しいときって「美味しい」ってみんな言ってないんよ。やばい!とか違う表現してる思う。本当に美味しいご飯食べるときが一番幸せ!って人も多いかもね♪
何?
さっき食べたラーメンはどうやったって?
うーん。
美味しかったよ?(笑)
ばーい!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク