
地元のカフェにて本当に意味の分からない事件に巻き込まれた話。
スポンサーリンク
最近はカフェっていうカフェに行ってないね。ひと昔まえまではけっこう行ってたけど何か楽しくなくなったというかカフェ行くなら居酒屋行きたいと思う今日この頃。
はっちです(^_-)-☆
今回の話はこちら!!!
地元のカフェにて本当に意味の分からない事件に巻き込まれた話。誤解を招きそうなタイトルだけど笑ってちょうだい。本当に意味がわからない店(店員)だった。
今思い出しても理解出来ない。そんな状況になると僕だってパニックになるよ。平常ではいれない。そんなカフェ話。おしゃれなカフェって素敵だけど店員さんもどうにかしてほしいです。
どうぞ!!!
スポンサーリンク
とある日に友達と夜カフェしたときの話。前から約束してていろんな音楽の話をしてた。その子、バンドとかしてて歌も上手で作曲もする子でね。
とりあえず店内入って席ついてゆっくりしてからメニュー開いて注文してみた。
僕はまず一杯目【カプチーノ】を頼んで、飲んで相手もゆっくりしててね。時間がたって、次に僕は【ミルクティー】を頼んだん。
僕「すいません。ミルクティーください」
店員「かしこまりました」
って。
ほんで数分後。数分っていっても数十分に近いくらいの時間よ?
店員「すいません。うちではミルクティーは出来ないんですよ」
って普通の紅茶持ってきた。
はぁあああああああああ???
意味わからん。先に言えよ!!!
僕「あ、……わかりました」
って言って僕は普通にその紅茶飲んだ。アルションブルーってやつ。
ほんで相方が珈琲やってんけど……
そのさっきの店員が……
持ってきた珈琲指さして……
店員「お砂糖をご自由にお選びください」
って。
は?は?は?意味わからん。
選ぶもなにも砂糖1個しか置いてないやんけ!!!
ほんと意味わからんわって2人で困惑してた。
ほんで数時間過ごして、会計するときに事件が起こったん!!!
僕がテーブルに置いてあった伝票もって
会計するためにレジへと勝手に一人でいって
レジで「ば」って僕が出した伝票が……
テーブルにおいてあった【紙ナプキン】やった
僕「ああああああああああああああああああ」
間違えたあああああああああああああああああ!!!!!
くっそ赤面(笑)
相方が知ってる人でよかった。
初めての人やったら頭おかしい奴と思われるところやったぜ。
まじでそれ込みで
意味わからん、意味わからん(笑)
End
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク