エレベーター乗るときや降りるときのあの優しさって必要かな?
スポンサーリンク
寒いね!ほんと。もう冬だといわずにはいられない。雪もそのうち降るんだろうか。やっぱり冬になると夏のがいいってなるわ。夏になれば冬のがいいってなるし。
はっちです(^^)/
今回の話はこちら!!!
エレベーター乗るときや降りるときのあの優しさって必要かな?てこと。
エレベーター乗る機会ってみんなあると思うけど、あの降りるときの開くボタン押すやさしさとか、最後に出る優しさとか、なんか細かいルールみたいなやさしさがあるじゃない?あれってさ、思ったけど必要?エレベーターガールじゃあるまいし。
スポンサーリンク
なんでこんなことをブログに書こうと思ったかというと、先日こんなことがあったん。
エレベーター待ってたら目の前で止まったんよね。ほしたら1人中におばちゃんが入ってて出ようとしてたん。
僕と入れ替わりで。
ほんならそのおばちゃんが中でさ「開くボタン押して僕が中に入るの待っててくれたん」よね(笑)
優しいとは思うのよ。でもさ……
僕エレベーターの入り口の左側にいたん。ボタン押してるおばちゃんも左側で半分体外出ながらボタン押してたん。
いやいやいや
僕中に入れやんやん(笑)右いって避けて入らなあかんやん(笑)
おばちゃん「ごめんね。どうぞ」
僕「いえいえ、ありがとうございます」
これさ……
優しいとは思うけど、ちゃっとエレベーターついたら出ていったらいいんちゃうん?(笑)電車とか人数の多さでも変わると思うけど、なんでもちゃっと出てたらええんちゃうん?(笑)
車の運転もそうやん。いけばいいのに、待ってくれる人いるやん?あんたの車の後ろいないんだからいったらええやん。気使うわそういうのってなるのよね(笑)
これどうなんやろう。エレベーターあるあるなん?僕はとりあえずエレベーターに入ったら一番奥に体傾けるね。で最後に外に出るタイプだわ。
そうそう。
僕1人だったらエレベーター乗ったらすぐ閉めるね(笑)向こうから人きそうになったらした向いてしらんふりしてすぐ閉めて上がるね(笑)
優しくね~~~!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク