定番の唐揚げ弁当に必要なものは何かを真剣に考えてみた。
スポンサーリンク
はっちです(´・ω・`)
今回の話はこちら!!!
定番の唐揚げ弁当に必要なものは何かを真剣に考えてみた。
先日、久々に唐揚げ弁当を買って食べてたん。まあ普通の唐揚げ弁当って唐揚げ数個にご飯に付け合わせのサラダ的なやつ。これがもうベタだよね。もし自分が唐揚げ弁当を安い値段で出したとして、本当に必要なオカズってなんだろう?って考えてた。
何がいる?唐揚げ弁当に。ちょっと考察してみました。
スポンサーリンク
嫌いな人はそうそうおらんだろう!
唐揚げ!!!
1月だったかな?地元に唐揚げ専門店が出来てね、やっとこさ先日行くことが出来た。少し料金は高めに設定されてるけど、めっちゃしっかりとした食べ応えのある唐揚げだった。
そらもう美味いよ!まずいわけがない。
でもね、ふと思ったわけよ。唐揚げ弁当に必要なものってなんだろう?って。
ご飯と唐揚げがあればいいけど、もう少しなにかあればもっと美味しく食べれるんじゃない?ってやつ。マヨネーズとかそういった調味料じゃなくて、オカズとしてね。
例えば、ご飯についてる「漬物」ね。これはだいたいあるから却下。沢庵とかあるやんね。あれ食感もあるから僕大好き。
あとは唐揚げの横についてる「きゃべつ」これもだいたいあるよね。これも却下だけど他に変わりになる野菜ってあるかな?って考えたけどキャベツ一択だわ。
そう考えると「必要なもの」ってのが難しくなる。肉は唐揚げがあるからいいし、魚なんてあったら意味わからん。そう考えるとやっぱりご飯にのせるもの。例えば海苔とかね。佃煮とか。
これでもまたパワーアップすると思う。
真剣に考えれば考えるほど必要なものがわからない。で、食べてたわけ。何が必要だろうかと。味噌汁もあってもいいかもだけど、それはもう一品増えるから却下する。
唐揚げをほおばってご飯を口にふくむ。そして豪快に噛んでそのまままた次の唐揚げへと。
うん。
これで満足じゃい!!!
って思ったわけよ。ホットモットとかはたしか唐揚げの下にパスタ轢いてあるよね?あれは油すったりするためやったかな?あれはあれでいいよね。いや、あれ好きだわ。
でもほかの店で真似できないとかあるんかな。
うーん。
とにもかくにも、唐揚げ弁当が一番好きだったりする。
そんな素朴なことを思っていました(笑)
またお勧めの唐揚げ弁当あったら教えてください(^^)/
バーイ!!!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク