レジ打ちしてる方に聞きたい。会計のときにお客さんの財布って見るもの?
スポンサーリンク
はっちです(´・ω・`)
今回の話はこちら!!!
レジ打ちしてる方に聞きたい。会計のときにお客さんの財布って見るもの?
この前、スーパーで買い物してたら店員さんがものすごい僕の財布を見ててさ。ポイントカードとかクレジットカードとかの話になったときに「今見えましたけど?ふふふ」って言われて震えたわけ(笑)
これってなんかあるんかな?レジマナーというか、決まりごとというか。僕は店員さんに財布の中なんて見てほしくないぞ。
スポンサーリンク
冒頭でも書いたとおりこんなことがあった。
店員「本日ポイントがつきますのでOOカードやOOカードお持ちでしょうか?」
って50歳くらいのおばちゃん店員にいわれたわけ。
僕持ってたけど、たいしたことないで面倒くさいから「いいです」って断ったときにさ
店員「今カード見えましたけど?ふふふ」
って言われて震えたんよね(笑)
見んなんや!!!!!!!
って心の中で、そして世界の中心で「それ」を叫んだもん!!!
普通見るか?いや、見えたのなら仕方ない。故意じゃないとしても。でも言うなよ!「見えましたよ?ふふふ」じゃねーわ!(笑)
僕も学生のとき、アルバイトでレジしてたときあるけど、会計のとき目線困るときは下向いてるか他所みるようにしてた。相手の財布みることはほぼなかった気がするんだけど、どうだろう?
ベテランレジ打ちさんに聞きたいよね。普通客の財布凝視したり、お金いくら払うかみるもんかね?
まじで震えたもんね。見えましたよ?ってゆーなよ、しかも笑うなよ!!!
以上
先日体験した「怖い話」でした(笑)
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク