実家に寄ったついでに一万円を玄関の靴箱においてきたら大変なことになった。
スポンサーリンク
はっちです(´・ω・`)
今回の話はこちら!!!
実家に寄ったついでに一万円を玄関の靴箱においてきたら大変なことになった。
仕事終わりに実家によってピアノ練習しにいったんだけど、なんとなく財布に一万円があったら玄関に置いてきた。いったいどうなるんかな?と思って数日待ってみた話です。
おそらくオカンからメールがきて「あんたお金おいていった?」って言われるだろうと。とんでもない展開が起こってため息が出ました。
スポンサーリンク
そもそも……
どうして一万円なんて大金を玄関に置いた?
って話よね。
いや、本当に意味というのはなくて面白いこと起こらないかな?って期待して、ヒラヒラっと置いてきたわけ。今月は実家にお金はいれてないから、それの兼ね合いもあるんだけどね。
お金を置いた日、期待してた反応はなく、なんにも連絡がなかった。
実家にいてるのはオトンとオカン、そして弟の3人。この中の誰が僕の一万円をとっていき、そしてどうアクションするのか。僕は想像してたわけ。
たぶん、オカンがすぐ気づいて財布にいれるまえに僕にメールがくると思ってた。だがしかし、僕にメールがくることはなかったから僕はメールした。
玄関にあった一万円見つけた?
と。
ほんなら「しらん」って。
まじか?
玄関に置いてあるから見といて。またとりにいくから。間違えて置いてしまった。とりあえずお金誰が持ってるかだけ確認して、話しといて。と僕はオカンに伝えた。
その後、驚愕する事実が明らかになる。
まず僕の一万円を弟が発見。それをなぜか財布にいれやがったらしい。それはこんな理由がある。
オトンが(定年してるよ)お金かしてほしいと弟にねだる。弟は金をかしたとのこと。それをオトンが返したってことで玄関に置いておいたと思い、弟はその一万円を誰にいうまでもなく財布にいれた。
という事実が判明してオカンは激怒(笑)
オトンに「お金かりやんといて!」
弟に「お金かさんときな!」
そもそも弟は金ないから貸す金もないんやけど、このへんのからくりが不明(笑)
僕がふらっと置いた一万円がこんなことになるとは思ってもいなかった。その後、僕はメールでオカンに「ちゃんと管理しといてな」その一万円を家に。
前にブログに書いたことあったかな?実家におるときけっこうな確率で一万円が消えたことあるけど、これ犯人弟かオトンやろ絶対。
「しらん」
って言われたらそれまでやもん。証拠ないし・・・(笑)
まあこれは言えることだけど・・・
パチンコしてる奴はあかんわ(笑)趣味がそれしかないやつは・・・。
バーイ!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク