「乾く」という神秘を目の当たりにしました。
スポンサーリンク
はっちです(^^)/
今回の話はこちら!!!
「乾く」という神秘を目の当たりにしました。
乾くっていう事実を目の当たりにしたとき「まじか」って思ったことをブログに書いておこうと。当たり前なことだけど見てて驚いた。そんな些細なことをメモ書き。
スポンサーリンク
みなさま洗濯は好きでしょうか?
?
嫌い?(笑)
面倒くさいから??
僕は大好きです。
洗濯物は基本的に3日くらいためてまとめて洗う派な僕。汚れをまとめて洗い落とす爽快感!そして清潔感ただよう匂い。
どれ含めても「気持ちいい」の一言!!!
たぶん、1人だからいいんだろう(笑)
これが5人家族分を毎日洗うとかになったら難儀するし面倒臭いって感情が現れるのかも!!!
ちなみに今使ってる洗濯機が壊れたら乾燥機付きのええドラム式のやつ買いたいな。
乾燥機付きがなにより僕の中では至高かも!!!
ってなわけで今回は「乾き」
たいした内容じゃないけれど、メモ書き程度に。
びったびたになった厚手の服があったわけ。試しにハンガーにかけてエアコンついてる前にかけて置いといたんよね。
見てたらさ
グングン乾いていくわけよ!!!
ん?当たり前やん?って?(笑)
そう。当たり前なんやけど見てて不思議だった。びったびたに濡れた衣服がグングン乾く現象。どういう原理でどういう風に乾いていくんだ?ってまじで頭のなか「?」が群で流れてたわ(笑)
水分が蒸発したってだけなんやろうけど、「乾き」ってすごいわ。
朝も洗濯したんだけど気持ちいいな。
本当に!
例えば同棲したとして相方の衣服とか、例えば家族が出来てみんなの洗濯物とか僕ならぜんぜん出来るね。面倒くさくない。
ただ
洗濯の条件!!!ってのがあるやない?
素材だったり、混ぜると色移るとか。
そのへんがまだまだ未熟だな。
ただ洗濯が好きというよりも
「汚れてたもの」から「綺麗で清潔にする(まとめて)」
この行為と現象が気持ちよくて好きなのかも!
そういう気持ちを感じた昨日でした(笑)
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
Twitterされてる方いたらRTしてくれると嬉しいです!!!
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク