「すいません!」って呼んでも気付いてくれない虚しさ。
スポンサーリンク
どうも、はっちです(´・ω・`)
今回の話はこちら!!!
「すいません!」って呼んでも気付いてくれない虚しさ。
特別声が小さいわけでもなく、店内だったりドライブスルーだったり、僕が呼び掛けても答えてくれなかったり、もう一回言ってくださいってなったり。こんな気持ちを分かっていただきたく筆をとらせてもらいました。
こんなパターンがあるよって書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
先日もあったんだけどだいたいドライブスルーでは・・・
僕「えーとOOとOOを単品で」
とか
僕「OO下さい」
って言うと・・・
店員「申し訳ございません。もう一度おっしゃってもらってよろしいでしょうか?」
とか
店員「あ、、、すみません。OOを2つでしたか?」
とか聞き返されること多々ありというか、ほとんどそんな感じになる。
そんに僕の声って小さいか?って自問自答するが僕は
声は大きいほうだ!!!(笑)
だから単純に僕の声って通らないのかな?たしかに慢性鼻炎アレルギーもあって声がこもってるのかもしれない。
居酒屋とか店で注文するときだって・・・
僕「すいません!」
反応なし。
僕「あれ?スイマセーーーン!!!」
反応なし。
僕「もういい」
で友達に代わるってパターンもあり。
最近あった一番ひどかったのは、旅行帰りのパーキングエリア。
ここに僕の好物の肉巻きおにぎりがあって売店前にいったん。
たしかに時間も遅くて暗かったってのもあるが、店員さんが後ろ向いて作業してた。
僕から1メートルくらいかな?店員さんとの距離は。
僕「すいません」
反応なし。慣れっこ。ってか聞こえてるやろ!
僕「すいませーん」
反応なし。無視してるように感じてくる。はやく好物の肉巻きおにぎりよこせや。
3回目も言ってみる。
僕「すいません。おい」
反応なし(笑)
ここまでくると心が折れる。
ふとこんなときこう思うよね。
僕ってこの世に存在してたっけ?
と。
もっと声張って大きい声で叫べばいいんじゃない?って答えが出るけれど、難しいよね。
たしかに声こもってるもん絶対。僕に弟と妹もいてるんだけ正直聞き取りにくいもん。
単純に声がこもってるというより早口すぎて聞き取れないってのもあるし、さらにこもってるってのもあるし。
二重苦やん!!!w
こんなんじゃアナウンサーになれんよね、ほんと。
※なる気もないし、なれない。
バーイ!!!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
Twitterされてる方いたらRTしてくれると嬉しいです!!!
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク