コロナ下における接客術とババアの話。
スポンサーリンク
はっちです^-^いやあ、本当にもう寒いし、コロナだし、今年も去年と変わらずなんとも言えない日々が続いています。
さて今回の話はこちら!!!
コロナ下における接客術とババアの話です。
これ漢字あってるかな?コロナ下におけるっていうところ。先日買い物中に体験した話なんだけど、気分が悪かった。でも、気持ちはわかるんだ。
ってことを今回のブログに書いていこうと思います。どうぞ!
スポンサーリンク
コロナはおさまることを知らず毎日毎日、コロナの言葉を聞く。
店にいっても、仕事場にいっても、部屋にいてもとにかく「消毒」と「熱測り」。これがもう必須。
ちょっと大きい店にいったら入口に担当員がいて、お客さんの熱を測ってる。たしかに熱があればコロナを疑えるけど、あれ実際どうなんよ?熱なくてもコロナ陽性者もいるんじゃないの?とは思う。
そしてマスク必須。これは僕は嫌ではないんだけど、マスクみんなちゃんとしてる?もう今はではどこの店に行っても売ってる。それはもういろんな種類がでてるじゃない。あれ本当にマスクとして機能してる?おしゃれだけに特化したマスクになってないかい?とも思う。
あとは自粛してくれ!っていう「自粛」っていうワードね。あれも本当にどこに線引いたらいいかわらかん。本当にコロナをなくそうと思うのであれば全国民が1週間、部屋からでない!って決めたらだいぶ効果ありそうだと思う。
が、それは無理な話。
だから”なるべく自粛してください”になるんだろう。
ただ自粛してますアピールして、個人的に解除して家族なり、都会なり、人混みなりいったら我慢してたぶん無駄になるやんか。たとえば1か月僕は自粛で家に閉じこもってました。何もしてません。すべてコロナのせいで我慢してました。
もうそろそろ”国的にも”緊急事態宣言が解除されそうだから、そろそろ外へといこうかな?で出たら本当に今までしてきたこと意味なくなると思うのよ。
僕は仕事してるから会社へはいかないといけないけど、さすがに実家へは帰ってない。年取った両親もおるし、少なくても自分の周りに移さないようにしないといけないと思うから。
自分がコロナにはならないじゃなくて「コロナかもしれない」くらいの気持ちでいないといけないけれど、むずくない?
本当にどういうふうに生活していけばいいかむずいの。幸いにも僕は仕事も失うこともないし、コロナだからってなにも変わったところがほとんどない。給料だってへることもないし、しっかりボーナスももらうし、生活する部分では全国でみたらいいほうだとも思う。
あかん。またいつものごとく、このブログは考えて書いてないから、自分が話すようにババババババて書いてるから、何かきたいかわからんくなってきた。
なんやっけ?
婆の話や。そうそう。接客よ!!!この前店いったら店員さんが化粧ばっちりの綺麗な婆やったんよ。
探しものしてたから店員さんに近づいて聞いたらヒュン!!!って1メーターくらい距離とられた。嫌そうな顔されて。まじで感じ悪かった。いやでもね、わかるのよ。
だってコロナ下だから。
距離たもたないと!なんだけど・・・・だれも婆にキスなんてせーへんわ!っていう距離じゃないねん。ちょっと近づいて聞いただけやのにヒュンってバックステップしてさらに怪訝そうな顔して「なに?」みたいな顔されたら
だれでも嫌な気分になるって!!!!w
入口で熱はかって、手消毒して、マスクばっちりこっちはしてんねん。
でもなあ・・・・ジレンマというかなんというか。
いつ平和になるん?コロナなくなるん?
わしゃ海外に行きたいねん!!!!
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
Twitterされてる方いたらRTしてくれると嬉しいです!!!
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク