未来への投資話を簡単にメモっていく話。
スポンサーリンク
まあまあ寒くもなく、ほどよい風が吹いてる今日この頃。そろそろ春がくるか?とも思ってるが、んなことはない。くっそ寒い日がまだまだ待ち受けてるのだろう。
はっちです(^^)/
さて、今回の話はこちら!!!
未来への投資話を簡単にメモっていく話。
投資!とか未来!とか雰囲気ある言葉使ってるけど大した内容じゃない。ようするに貯金の話をね、書いていこうと思う。
スポンサーリンク
よく頭をよぎるワードが「貯金が1億あっても死んだらおわり」。日々生きてるなかで思うんだわ。一億なんてあくまで例えで貯金がいっぱいあるからなんやねん!死んだらおわりやん、と。
もちろんお金に余裕があるのは素晴らしいし、安定して生活が出来る・・・が
普通に安定して生活出来てたらそれ以上に無理して蓄える必要はある?って書いたけど、今回の話は少し違う。
年金とかさ!こういうことやねん。
未来への投資、いまから貯金していって働けなくなったときにがっつり投資してたお金をもらう、返してもらうっていう概念。
ここも僕は消極的で・・・そんな歳まで生きてるかわからんものになんで「今使えるお金をプール」しないといけないの?今つかったほうがいいやん!※なくならない程度に。
って思ってまうのよ。それは昔から。
でもなんだかんだ歳とって「ほらああ!あの時からこつこつ貯金してきたらから爺になって楽できるやん!」ってなるんやろうけど、わからへんやん。
仕事もそう。仕事でがんばった給料ためたけど、死んでもうて頑張って貯めたお金意味なくなったってなるのも嫌ややん。
ここ難しいわっていう話をこの前生命保険のおばちゃんと話しててん。
最近の若い子も多いらしいね。なんでどれまで生きてるわからん未来の自分に今使えるお金をあずけやなあかんの?って。給料もそもそも高くないのにって。
でもまあお金って大事よね!って日々痛感してる。知り合いのクズの先輩見てて思うもの。全財産60円しかなかったもんね(笑)
どうやって生活してんの?ってそういうの配信したら億万長者になるんじゃない?って思うわw
未来への投資、株とか、今買っておいて近い未来遠い未来でその価値が爆上がりするっていうもの。そういう話を最近僕の周りではよくされてるということです。
お金も大事だけど・・・僕はもっと健康に対しての投資をしていきたい!!!^-^
END
今回のはっちのバーカブログを最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこのネタ記事を読んで面白かった、良かったと思った読者様は下記の「人気ブログランキング」「ブログ村ランキング」のバナーを宜しければポチっとクリックをお願いします。
コメントも残してもらえると嬉しいです( ;∀;)
Twitterされてる方いたらRTしてくれると嬉しいです!!!
ブックマーク登録、シェアよろしくお願いします!Twitterもやっているのでフォローお願いします。リンクはこちらhttps://twitter.com/winona0725
はっちでした(´・ω・`)
【関連ネタリンク】は下にございます!!!
スポンサーリンク